新年度 、新発見 。
いろんな人の中で生きるってとっても大変で…
それが大人数ともなると心休まる時がなぃ…
新年度は複雑な感情に支配される…
ベランダを眺めていればわくわくする季節
なんだけれど…
違う方に気を向けると
わくわくとは真逆な複雑な心境になる
ふぅぅーーーーーー 。
人は変化を嫌うらしいけど
変化があるからこそ
楽しいという感情も生まれる
変化を恐れて立ち止まり
その場に留まるコトを選ぶより
少し先の楽しみの為に
一歩進んでみるコトを選んでみる
【はじめの一歩】は怖ぃ
暗い感情に溺れるコトもある…
嬉しいとか楽しいとか思えている時
過去を振り返り最初の 最初を思い出してみる
【あの時の一歩】を進めたから今の楽しさがあると気づく
時には周りに会わせたり
ここぞという時は自分の心に正直に動く
今まで敬遠していたコトでも
違う角度からちょっと近寄ってみると
新たな楽しさに気づくかもしれない
小さなきっかけが後々大きな喜びに変わる
何がきっかけになるかはわからない
上を向いているつぼみ
真横を向いているつぼみ
( ちょっぴり違和感があるけど気にしない )
周りの皆と一緒に上を向いてみたり
自分が横を向きたいと思ったら横を向けばイイ
いつもは無意識に上から見たり横から見ている
たまには下から見てみたりすると
新たな魅力に気づけたりもする
親の勝手な思いはいろいろあるけれど
笑顔を見られればホッとする
どこに焦点を当てるかで
意識が変わり行動が変わる
軌道修正はできるんだから
必要以上に怖がりすぎなくても 大丈夫
『 一歩前へ 』
自戒を込めて

本日の頭の中のBGM
・STRAWBERRY FIELDS FOREVER / CANDYFLIP